店主こだわりの烏賊煮干ラーメン/グルメ社員談

よく晴れたあったかい日の
ベテラン技術者ランチ談。

作業もあるのに、打ち合わせや
アシスタントへの指示/フォローも立て込み、
ちょっと遅くなってしまったお昼。

ピークを過ぎているので
いつもは並んでいて入れない
お店に足を運ぼう...

と、向かったのは中華そば屋さん。

麺屋ねむ瑠――

名物、烏賊煮干(いかにぼし)ラーメンをご注文。

あとでSNSで調べて分かった話ですが、
化学調味料不使用なんですって^^

こちらに大盛メニューはなく、
替え玉かご飯があるのみ。

店主こだわり、麺とスープが
ベストな状態で食してほしいから、
あえて大盛は用意していないそう。

替え玉は、煮干し香油、醤油かえし、煮干し粉、
角切りチャーシューと玉ねぎも添えられた、
”そのまま食べられる替え玉”。

まずはそのまま...とのことですが、
リポーターは即ぶち込んでしまったとのことです(笑)

替え玉ではなく、残ったスープを
お茶漬け感覚で食べられる
「あられご飯」も用意されているそうですよ^^

今回のお店はこちら↓↓

ということで、今回はこの辺で!

グルメ開拓、
助かります!m(__)m

今回のリポーター

開発部のベテラン社員。
ランチは毎日違うお店を渡り歩くグルメ開拓者。
就業時間過ぎてもよく残っており何時に帰路についているのか不明。
麻雀強者。

この記事の投稿者

入社半年の採用アシスタント兼広報担当。
学歴高卒/完全未経験で拾っていただき、日々勉強しながら&調べながら発信中。
とりあえずITパスポートは入社後3週間ちょいで取得済。
最近は開発部門のテスト作業も手伝わせてもらえることに。
趣味は絵(アナログ)とカラオケ(週1~)と自転車(眺める専)、九州の実家には拾った猫3匹&カメ1匹が鎮座。