IT基礎知識習得コース/研修

IT基礎知識習得コースでは、
未経験からIT業界で働くうえで、
一番最初に必要になる知識を学習します。

”ITパスポート”と呼ばれる国家試験の
合格を目標に幅広い分野の基礎知識習得を
目指します。

これらを学習すると、実際現場で使われている
専門用語を理解することが
できるようになります。

業務内容について何を話しているのか、もしくは
関連書籍に何が書いてあるのかが
スムーズに分かるようになります。

また、かなり幅広い分野の語句や概念を
詰め込んであるため、
あらゆる分野のベースとなる
知識を習得することができます。

ですので、その後どんな専門分野に
進んだとしても、
一番基礎的な知識を頭に入れた上で臨めるので
学習や理解が進みやすくなるといえます。

それぞれによって進捗は変わりますが、
研修はおよそ下記のように進みます。

はじめに腕試しとして、
一年度分の過去問に挑戦します。

そこから、こちらでおすすめする
テキストをベースに学習を進めていきます。

(もし購入されたものをお持ちの場合は、
そちらを使っていただくこともあります。)

単元ごとに、理解度チェックのための
練習問題フォームを準備していますので、
そちらに挑戦の上、次の内容に進みます。

学習単元と内容は以下のように。


ストラテジ系

企業と法務
→会社を経営する上での管理や分析、財務、法律や倫理について

経営戦略
→経営戦略の手法、マーケティング、技術戦略、ビジネスで使われるシステムなどについて

システム戦略
→業務プロセス、システム開発企画についてなどについて

マネジメント系

開発技術
→システム開発の流れ、ソフトウェア開発管理について

プロジェクトマネジメント
→プロジェクトのあらゆる要素の管理について

サービスマネジメント
→サービスを提供する上での管理/手法、システム監査について

テクノロジ系

基礎理論
→~進数など離散数学、集合、確率、統計、アルゴリズム/プログラミングの考え方などについて

コンピュータシステム
→コンピュータを構成する要素、システムの構成や稼働、ソフトウェア、ハードウェアなどについて

技術要素
→情報デザイン、データベース、ネットワーク、セキュリティなどについて

表計算
→表計算ソフト、関数について


ITパスポートは分野が三つに分かれており、
ストラテジ系、マネジメント系、テクノロジ系
とあります。

全ての分野で3割以上、
トータル6割以上の点数を取れたら
合格となります。

研修担当も常々、偏りなくバランスよく
学習しましょうと伝えています。
(...を、横で聞いています 笑)

範囲は広いですが、その分のちのち
これ見たこと/聞いたことあるな...という場面に
あらゆる分野で出くわすことでしょう。

そうなると、その後の学習も
かなり楽しんで進めることが
できるようになります。

常々新しいものが現れ、古いものが廃れ、
学習し続けなければならない業界だと
知られていますが、
勉強することは決して苦しいことではなく、
身に着けた先のやりがいや楽しさに
繋がっていくと個人的には思っています。

活躍の場が広がりますので、
一緒に頑張っていきましょう^^

この記事の投稿者

入社間もない採用アシスタント兼広報担当。
学歴高卒/完全未経験で拾っていただき、日々勉強しながら&調べながら発信中。
とりあえずITパスポートは入社後3週間ちょいで取得済。
趣味は絵とカラオケと自転車(眺める専)、九州の実家には拾った猫3匹&カメ1匹が鎮座。